公開日: |更新日:
引用元:ダイヤ情報システム株式会社公式HP
(https://www.dia-systems.co.jp/)
ダイヤ情報システム株式会社の特徴
ニーズにマッチした高品質な物流システムを開発
ダイヤ情報システム株式会社は、1986年に三菱倉庫の情報部門が分離・独立して生まれた会社です。母体の三菱倉庫やグループ会社の菱倉運輸(株)には、物流業務に関する豊富な知識と経験、ノウハウがあり、同社はそれらを活かして顧客ニーズにマッチした高品質の物流システムを開発、提供することができます。貨物動静管理システムや輸入海貨システム、医薬品配送センターシステム、倉庫管理システム(G-MIWS)などラインナップも多彩です。
経験とノウハウを活かしたロジスティクス・ソリューションを提供
ダイヤ情報システム株式会社の強みは、30年にわたる物流に特化したシステム開発・保守・運用の経験を持っていることです。これまでの倉庫・配送センターシステムで培ったノウハウも膨大であり、蓄積された経験とノウハウを活かして、各種ロジスティクス・ソリューションを提供することができます。
目玉の一つは「クラウド・ソリューション G-MIWS on Cloud」。物流業務のプロセスをクラウド上で一元管理できるクラウド型倉庫管理システムですが、豊富な機能で多彩な物流ニーズに対応できる高品質システムを、短期間でかつリーズナブルな価格帯で導入できます。
最適なビジネスインフラを提案
豊富な物流ノウハウだけでなく、同社は最適なシステム環境作りに貢献する各種のシステム機器も充実させています。IBM Power Systems、三菱電機 Entrance、富士通 PRIMERGYなど国内外主要メーカーのITハードウェア・ソフトウェアを取り揃え、ビジネスニーズに合わせたシステム環境作りを物理的にも支援しています。
同社が提案する製品は、日々の情報収集と物流システムの生産性向上を追求した結果、厳選された高品質製品ばかり。性能だけでなくコストパフォーマンスにも優れています。
ダイヤ情報システム株式会社の物流システムの開発実績
- 貨物動静管理システム(M-CAT21)
- MITS(輸入海貨システム
- 医薬品配送センターシステム
- 倉庫管理システム(G-MIWS)
- コンテナターミナルシステム ほか
ダイヤ情報システム株式会社の物流業界に対応するパッケージシステム
クラウド・ソリューション G-MIWS on Cloud
同社が積み重ねてきた豊富な物流ノウハウと新しい技術の活用により誕生した、クラウド型倉庫管理システム(WMS)です。入出庫、在庫管理、保税など倉庫管理機能から、配車・配送、情報交換やWEB照会などEDI、作業進捗管理に至るまで、倉庫内の業務プロセスのシームレスな実行と効率化を実現します。
リーズナブルな価格帯や短期間での導入、24時間対応・多言語対応など、メイン機能から副次的要素まで導入メリットが豊富です。言語は日本語版以外に、英語版・中国語版など計3ヵ国語に対応しています。
取引企業例
取引先企業例の記載は見つかりませんでした。
ダイヤ情報システム株式会社の会社概要
社名 | ダイヤ情報システム株式会社 |
---|---|
営業時間 | 公式HPに記載なし |
住所 | 東京都中央区新川1丁目28番25号 東京ダイヤビルディング3号館 |
電話番号 | 03-3553-6351 |
スマートSMEサポーターの認定 | - |
IT導入支援事業者の認定 | - |